Skip to content
馬場内科
  • アクセス
TEL: 092-866-1151

新型コロナウイルスPCR検査について

検査用テント

新型コロナウイルスPCR検査について

(写真)検査用テント。強力空気清浄機を装備し、検査後の換気と環境消毒も完璧ですので、安心してご利用いただけます。

新型コロナウイルスのPCR検査は、新型コロナウイルス感染症が強く疑われる場合と、自費で検査を希望される場合に実施しています。

新型コロナウイルス感染症が強く疑われる場合

発熱、咳、頭痛、咽頭痛、倦怠感、味覚・嗅覚障害、新型コロナウイルス感染患者と接触など

受診の際のお願い

コロナウイルス感染症と普通の風邪は区別がつきません。上記のいずれかの症状がある場合、医院の中での診察は感染拡大につながります。そのため、事前に電話で受診の連絡をしていただき、お車での来院と車に乗ったままでの問診、検査をお願いしています。

徒歩の方は医院の外に設置している感染対策を施したテント内での診察となります。

通常の診察とは違い、長い時間お待ちいただくこともあります。ご迷惑や不快な思いをされることもあるかもしれませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

検査方法 PCR検査 唾液

料金 現時点では国の負担があり無料

検査後は、結果が出るまで外出は控え、ご家族がいる方は家の中でも離れて過ごし感染対策を十分に行ってください。結果が出るまでに急な体調不良や呼吸困難など病状が悪化した場合は救急車を要請してください。

自費で検査を希望される場合

事前に電話で受診の連絡をお願いします。自費検査であっても車、もしくは外に設置しているテント内での検体採取となります。

料金 17,000円

結果報告 原則、採取した翌日 

※採取した時間や検査センターの検査数によって検査結果報告の時間が異なります。

※火曜午後は木曜日の報告、金曜午後と土曜午前は月曜日の報告となります。

〒814-0142 福岡市城南区片江2-17-12

092-866-1151

診療時間:

月・火・木・金

9:00~12:30 15:30~18:00

水・土

9:00~12:30

KIYORI – 自作サンプルプログラム

複数の地点間の距離を測定する多機能プログラム (デスクトップPC、スマホ)

ウォーキングマップ (デスクトップPC)

Ancient Posts

  • 新型コロナワクチン接種予約について
  • 新型コロナワクチン3回目接種について
  • 新型コロナワクチン接種について
  • インフルエンザワクチン接種について
  • 新型コロナワクチン接種について
© 2006-2021 医療法人爽々会 馬場内科
Theme by Colorlib Powered by WordPress